蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ひらいたトランプ ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 1‐2
|
著者名 |
アガサ・クリスティー/著
|
著者名(ヨミ) |
アガサ クリスティー |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1981 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | S933/ク/ | 一般書 | 012423832 |
○ |
2 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 文庫 | S933/ク/ | 一般書 | 014068671 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910389776 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
社会学的想像力 ちくま学芸文庫 ミ22-1 |
タイトル(ヨミ) |
シャカイガクテキ ソウゾウリョク |
著者名 |
C.ライト・ミルズ/著
伊奈 正人/訳
中村 好孝/訳
|
著者名(ヨミ) |
C ライト ミルズ イナ マサト ナカムラ ヨシタカ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
411p |
大きさ |
15cm |
原タイトル |
原タイトル:The sociological imagination |
NDC10版 |
361.253
|
ISBN |
4-480-09781-1 |
内容紹介 |
日常を社会や歴史と関連づけて捉える知性、社会学的想像力こそ社会学の最大の効用であることを社会学者も忘れつつある。こうした現状を鋭く批判し、社会学的想像力を鍛える学としての意義を高らかに謳いあげる重要古典。 |
目次
内容細目
前のページへ