蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
東京-変わりゆく町と人の記憶 写真アーカイブ
|
著者名 |
大橋 富夫/写真
|
著者名(ヨミ) |
オオハシ トミオ |
出版者 |
秋山書店
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 213.6// | 一般書 | 015491166 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810793411 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
東京-変わりゆく町と人の記憶 写真アーカイブ |
タイトル(ヨミ) |
トウキョウ カワリユク マチ ト ヒト ノ キオク |
著者名 |
大橋 富夫/写真
益子 義弘/文・スケッチ
永田 昌民/文・スケッチ
|
著者名(ヨミ) |
オオハシ トミオ マスコ ヨシヒロ ナガタ マサヒト |
出版者 |
秋山書店
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
213.6106
|
ISBN |
4-87023-624-0 |
内容紹介 |
神田青果市場、国鉄上野駅、銀座路地裏、本郷菊坂界隈…。30年前の東京の「なりわい」と「憩い」の場を、臨場感あふれる写真と含蓄に富んだ探訪記で再現する。『店舗と建築』連載記事の中から「東京圏」に絞り単行本化。 |
著者紹介 |
1932年三重県生まれ。建築写真家。SPD賞ほか受賞。著書に「日本の民家屋根の記憶」など。1940年東京生まれ。東京藝術大学名誉教授。益子アトリエ主宰。著書に「住風景を創る」など。 |
件名1 |
東京都-歴史-写真集
|
目次
内容細目
前のページへ