所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

植物に死はあるのか   生命の不思議をめぐる一週間 SB新書 623     

著者名 稲垣 栄洋/著
著者名(ヨミ) イナガキ ヒデヒロ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架471//一般書017104600

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910977536
書誌種別 図書
タイトル 植物に死はあるのか   生命の不思議をめぐる一週間 SB新書 623     
タイトル(ヨミ) ショクブツ ニ シ ワ アル ノカ
著者名 稲垣 栄洋/著
著者名(ヨミ) イナガキ ヒデヒロ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2023.7
ページ数 215p
大きさ 18cm
NDC10版 471
ISBN 4-8156-1895-7
内容紹介 大学で植物学を教える教授のもとにある日、届いた一通のメール。植物に関する素朴な質問…のはずだったが、誠実に答えようとすると、考えなければならない問題があって…。ある一週間における植物学者の思索の物語。
著者紹介 静岡県生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農林水産省、静岡県農林技術研究所等を経て、静岡大学大学院教授。農学博士、植物学者。著書に「弱者の戦略」など。
件名1 植物学
件名2 生命



目次


内容細目

1 世界の食糧附則と日本農業のゆくえ
嘉田 良平/講師
2 輸入食品の安全確保 検疫所における輸入食品の監視
筧 浩一/講師
3 遺伝子組換え食品の安全性について
瀬古 けい子/講師
4 食品表示の読み方で今後の食生活が変わります
里見 けい子/講師
5 肥料の適切な使い方と課題
樋口 恭子/講師
6 食の学び一貫教育の実践
小田 泰夫/講師
7 都市農業をめぐる現状と課題~東久留米及び周辺各市を中心に
北沢 俊春/講師
8 地産地消の具体策と課題
北沢 俊春/コディネーター
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。