蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
噺家が詠んだ昭和川柳 落語名人たちによる名句・迷句500
|
著者名 |
美濃部 由紀子/編集協力
|
著者名(ヨミ) |
ミノベ ユキコ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2019.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 911.4/ハ/ | 一般書 | 016726104 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910585747 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
噺家が詠んだ昭和川柳 落語名人たちによる名句・迷句500 |
タイトル(ヨミ) |
ハナシカ ガ ヨンダ ショウワ センリュウ |
著者名 |
美濃部 由紀子/編集協力
|
著者名(ヨミ) |
ミノベ ユキコ |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2019.2 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
911.467
|
ISBN |
4-7804-2139-2 |
内容紹介 |
昭和のはじめに落語名人たちにより結成された川柳の会「鹿連会」。七代目三笑亭可楽、八代目桂文楽、古今亭甚語楼時代の五代目志ん生らの貴重な名句・珍句や彼らの素顔を、当時の写真や時代背景とともに紹介する。 |
著者紹介 |
五代目古今亭志ん生の長男である十代目金原亭馬生(美濃部清)の次女。一般社団法人日本文化推進企画を設立。江戸落語の普及につとめる。著書に「志ん生が語るクオリティの高い貧乏のススメ」。 |
件名1 |
川柳-句集
|
目次
内容細目
前のページへ