蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
SF思考 ビジネスと自分の未来を考えるスキル
|
著者名 |
藤本 敦也/編著
|
著者名(ヨミ) |
フジモト アツヤ |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2021.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 336.1// | 一般書 | 016946725 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910759749 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ぼくの鎌倉散歩 |
タイトル(ヨミ) |
ボク ノ カマクラ サンポ |
著者名 |
田村 隆一/著
|
著者名(ヨミ) |
タムラ リュウイチ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
163p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
911.56
|
ISBN |
4-89629-383-8 |
内容紹介 |
路地をさまよい、中世の死者たちに思いを寄せる。寺の境内で昼寝し、ブンカジンのいない居酒屋で相模の地酒を味わう-。詩人・田村隆一が後半生を過ごした鎌倉をうたった詩とエッセイ全33篇を収録。 |
著者紹介 |
1923〜98年。東京生まれ。鮎川信夫らと『荒地』創刊。詩作、評論、随筆、翻訳などを数多く手がけた。「言葉のない世界」で高村光太郎賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ