蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
評伝横井小楠 未来を紡ぐ人1809-1869
|
著者名 |
小島 英記/著
|
著者名(ヨミ) |
コジマ ヒデキ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 121// | 一般書 | 016682743 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910526290 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
評伝横井小楠 未来を紡ぐ人1809-1869 |
タイトル(ヨミ) |
ヒョウデン ヨコイ ショウナン |
著者名 |
小島 英記/著
|
著者名(ヨミ) |
コジマ ヒデキ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2018.7 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
121.54
|
ISBN |
4-86578-178-6 |
内容紹介 |
幕末維新の激動の中で早くに西欧諸国の現実を見抜き、近代日本の歩むべき道を構想し提言した横井小楠。勝海舟や吉田松陰、後藤新平らに大きな影響を及ぼした大思想家の実像に迫る。 |
著者紹介 |
1945年福岡県生まれ。早稲田大学政治学科卒業。『日本経済新聞』のパリ特派員、文化部編集委員などを経て作家。著書に「小説横井小楠」「伊藤一刀斎」「剣豪伝説」など。 |
目次
内容細目
前のページへ