蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 498// | 一般書 | 013439640 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810054271 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
疫病の時代 |
タイトル(ヨミ) |
エキビョウ ノ ジダイ |
著者名 |
酒井 シヅ/編
村上 陽一郎/[ほか]著
|
著者名(ヨミ) |
サカイ シズ ムラカミ ヨウイチロウ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
493.8
|
ISBN |
4-469-21229-6 |
内容紹介 |
古来、疫病は社会を変え、歴史を変え、人々の世界観を変えてきた。新たな感染症が懸念される時代に、黒死病やコレラ、梅毒、天然痘、寄生虫、HIVなど、人と疫病との長い歴史を振り返り、疫病の意味論を読む。 |
著者紹介 |
1935年生まれ。順天堂大学医学部教授。著書に「検査を築いた人びと」ほか。1936年生まれ。国際基督教大学教授・東京大学名誉教授。著書に「安全学」ほか。 |
件名1 |
感染症-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ