蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
特殊害虫から日本を救え 集英社新書 1217
|
著者名 |
宮竹 貴久/著
|
著者名(ヨミ) |
ミヤタケ タカヒサ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S615// | 一般書 | 017172557 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911049751 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
特殊害虫から日本を救え 集英社新書 1217 |
タイトル(ヨミ) |
トクシュ ガイチュウ カラ ニホン オ スクエ |
著者名 |
宮竹 貴久/著
|
著者名(ヨミ) |
ミヤタケ タカヒサ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
615.86
|
ISBN |
4-08-721317-1 |
内容紹介 |
ゴーヤやマンゴーが日本全国の食卓に並ぶようになったのは、害虫根絶に人生をかけた現地職員の想像を絶する戦いがあったから。根絶事業に携わり、死闘の現場を間近で見てきた現役昆虫学者による奮闘の記録。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域教授。理学博士。日本生態学会宮地賞、日本応用動物昆虫学会賞、日本動物行動学会日高賞等を受賞。著書に「恋するオスが進化する」など。 |
件名1 |
害虫
|
目次
内容細目
前のページへ