蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ライターになるには なるにはBOOKS 135
|
著者名 |
大前 仁/著
|
著者名(ヨミ) |
オオマエ ヒトシ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2009.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | ティーンズ | J021// | 一般書 | 015224251 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810668403 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ライターになるには なるにはBOOKS 135 |
タイトル(ヨミ) |
ライター ニ ナル ニワ |
著者名 |
大前 仁/著
木村 由香里/著
|
著者名(ヨミ) |
オオマエ ヒトシ キムラ ユカリ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
021.3
|
ISBN |
4-8315-1241-3 |
内容紹介 |
第一線で活躍する人たちの生きた仕事現場を取材するほか、ライターの世界を、歴史や全体像、将来性も含めながら解説。なるための適性や心構え、必要な資格なども紹介する。 |
著者紹介 |
1965年生まれ。埼玉大学教養学部卒業。(有)大前事務所取締役。幅広いライター活動を行う。長野県生まれ。リットーミュージック、サンケイリビング新聞などの編集部を経てフリーとなる。 |
件名1 |
著作家
|
目次
内容細目
-
1 智徳における「公」と「私」
福沢諭吉に学ぶ
1-25
-
猪木 武徳/著
-
2 「憲法政治」への道
伊藤博文に学ぶ
27-47
-
瀧井 一博/著
-
3 公共性のある社会秩序の形成
原敬に学ぶ
49-90
-
伊藤 之雄/著
-
4 アジア主義的平等主義の模索
北一輝に学ぶ
91-121
-
筒井 清忠/著
-
5 現実に立ち向かう理論と実践知
石橋湛山に学ぶ
123-151
-
猪木 武徳/著
-
6 「近代」を超える拠を探る
西郷隆盛に学ぶ
153-185
-
先崎 彰容/著
前のページへ