蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
岐路に立つラジオ コミュニティFMの行方
|
著者名 |
米村 秀司/著
|
著者名(ヨミ) |
ヨネムラ シュウジ |
出版者 |
ラグーナ出版
|
出版年月 |
2015.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 699// | 一般書 | 016166475 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910198898 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
岐路に立つラジオ コミュニティFMの行方 |
タイトル(ヨミ) |
キロ ニ タツ ラジオ |
著者名 |
米村 秀司/著
|
著者名(ヨミ) |
ヨネムラ シュウジ |
出版者 |
ラグーナ出版
|
出版年月 |
2015.5 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
699
|
ISBN |
4-904380-41-3 |
内容紹介 |
全国各地でコミュニティFM局の開局が続く。AM局のFM局移行や県域FM局の経営悪化などラジオを取巻く環境が変わろうとしている。ラジオはこれからどこへ向かうべきか? ラジオの今後の行方を探る。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。同志社大学卒。鹿児島シティエフエム(株)代表取締役社長。著書に「ラジオは君を救ったか?」「消えた学院」など。 |
件名1 |
コミュニティ放送
|
目次
内容細目
前のページへ