所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

筋肉は本当にすごい   すべての動物に共通する驚きのメカニズム ブルーバックス B-2070     

著者名 杉 晴夫/著
著者名(ヨミ) スギ ハルオ
出版者 講談社
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架491.3//一般書016821435

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910550914
書誌種別 図書
タイトル 筋肉は本当にすごい   すべての動物に共通する驚きのメカニズム ブルーバックス B-2070     
タイトル(ヨミ) キンニク ワ ホントウ ニ スゴイ
著者名 杉 晴夫/著
著者名(ヨミ) スギ ハルオ
出版者 講談社
出版年月 2018.9
ページ数 285p
大きさ 18cm
NDC10版 491.363
ISBN 4-06-513164-0
内容紹介 筋肉研究の第一人者が、健康寿命を延ばすために重要な「筋肉」のはたらきとしくみを、研究の過程をまじえて解説。さらに、鳥が飛ぶ力、虫の鳴き声の出し方、カブトガニの起き上がりなど、筋肉が鍵を握る生命現象に迫る。
著者紹介 1933年生まれ。帝京大学名誉教授。筋収縮研究の研究者。著書に「筋肉はふしぎ」「生体電気信号とはなにか」「ストレスとはなんだろう」など。
件名1 筋肉



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。