蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ヨーロッパ人の描いた世界 コロンブスからクックまで
|
著者名 |
多木 浩二/著
|
著者名(ヨミ) |
タキ コウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1991.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 290.9// | 一般書 | 012482127 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910193484 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本経済に明日はあるのか |
タイトル(ヨミ) |
ニホン ケイザイ ニ アス ワ アル ノカ |
著者名 |
小峰 隆夫/著
|
著者名(ヨミ) |
コミネ タカオ |
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
9,217p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
332.107
|
ISBN |
4-535-55813-7 |
内容紹介 |
アベノミクス、消費増税、社会保障制度、さらに深刻化する人口問題…。日本経済の行く手にある放置できない難問を、「短期」「中期」「長期」という時間軸に沿って考察する。『日経ビジネス・オンライン』連載をもとに書籍化。 |
著者紹介 |
1947年埼玉県生まれ。東京大学経済学部卒業。法政大学大学院政策創造研究科教授。日本経済研究センター理事・研究顧問。著書に「日本経済論の罪と罰」など。 |
件名1 |
経済政策-日本
|
目次
内容細目
前のページへ