蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イノベーションの大地北海道 変革をもたらす人・発想・現場
|
著者名 |
鷲田 小彌太/著
|
著者名(ヨミ) |
ワシダ コヤタ |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 602// | 一般書 | 016683983 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910528096 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イノベーションの大地北海道 変革をもたらす人・発想・現場 |
タイトル(ヨミ) |
イノベーション ノ ダイチ ホッカイドウ |
著者名 |
鷲田 小彌太/著
井上 美香/著
|
著者名(ヨミ) |
ワシダ コヤタ イノウエ ヨシカ |
出版者 |
言視舎
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
602.11
|
ISBN |
4-86565-124-9 |
内容紹介 |
「北海道」と命名されてから150年、その歴史はイノベーションの連続だった-。技術革新にとどまらない、変革を成し遂げた人やその発想を、歴史と地誌から追う。現在のイノベーションの現場も紹介する。 |
著者紹介 |
1942年札幌市生まれ。大阪大学大学院博士課程(単位修得)中退。札幌大学教授等を務めた。著書に「吉本隆明論」等。1963年北海道生まれ。フリーライター。著書に「クドカンの流儀」等。 |
件名1 |
北海道-産業
|
目次
内容細目
前のページへ