蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
医者が教える最強の温泉習慣
|
著者名 |
一石 英一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
イチイシ エイイチロウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2018.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 健康・医療 | 492// | 一般書 | 016671445 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910525239 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
医者が教える最強の温泉習慣 |
タイトル(ヨミ) |
イシャ ガ オシエル サイキョウ ノ オンセン シュウカン |
著者名 |
一石 英一郎/著
|
著者名(ヨミ) |
イチイシ エイイチロウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
492.54
|
ISBN |
4-594-08004-4 |
内容紹介 |
温泉に入ると、なぜ健康になるのか? 体温上昇、ミネラル吸収、ストレス解消…。「医者いらず」といえる温泉の効能や効果的な利用法などを、医学による知見に基づき、あますところなく解説する。 |
著者紹介 |
1965年兵庫県生まれ。京都府立医科大学大学院医学研究科内科学専攻修了。医学博士。国際医療福祉大学病院内科学教授。日本内科学会の指導医。温泉入浴指導員の資格も有する。 |
件名1 |
温泉療法
|
目次
内容細目
前のページへ