所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

それでも原発が必要な理由(わけ)          

著者名 櫻井 よしこ/著
著者名(ヨミ) サクライ ヨシコ
出版者 ワック
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架539//一般書016309943
2 東部在庫 帯出可一般開架539//一般書016314710

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

281.04 281.04

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910419309
書誌種別 図書
タイトル それでも原発が必要な理由(わけ)          
タイトル(ヨミ) ソレデモ ゲンパツ ガ ヒツヨウ ナ ワケ
著者名 櫻井 よしこ/著 奈良林 直/著
著者名(ヨミ) サクライ ヨシコ ナラバヤシ タダシ
出版者 ワック
出版年月 2017.6
ページ数 294p
大きさ 19cm
NDC10版 539.091
ISBN 4-89831-459-3
内容紹介 世界一の水準にある日本の原発技術を維持、進歩させて、世界の先進国のお手本にならなければならない-。櫻井よしこと奈良林直が福島第一原発事故を徹底検証し、日本の原子力技術の必要性や、原子力規制行政について語り合う。
著者紹介 ベトナム生まれ。ハワイ州立大学歴史学部卒業。フリージャーナリスト。1952年東京都生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科原子核工学修士課程修了。北海道大学名誉教授。
件名1 原子力政策
件名2 原子力発電



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。