蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
きつねのなんでもや げんきわくわくえほん 12
|
著者名 |
木曽 秀夫/作・絵
|
著者名(ヨミ) |
キソ ヒデオ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | E/キ/ | 児童 | 022030801 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1005010190083 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
きつねのなんでもや げんきわくわくえほん 12 |
タイトル(ヨミ) |
キツネ ノ ナンデモヤ |
著者名 |
木曽 秀夫/作・絵
|
著者名(ヨミ) |
キソ ヒデオ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
26p |
大きさ |
20×21cm |
NDC10版 |
E
|
ISBN |
4-577-01435-1 |
内容紹介 |
きつねのこんこんが、お店を出しました。「お客さまのほしいものは、なんでも作ります。」お店の名前は「なんでもや」です。7つのかたちからできたきつねが、いろいろなものに変身する、パズルあそび。 |
著者紹介 |
1930年大阪府生まれ。72年に日本漫画家協会努力賞、93年に剣淵絵本賞ビバカラス賞を受賞。絵本に「かいじゅうぞろぞろ」「からくりもんもん」「ひとくちぱくり」ほかがある。 |
目次
内容細目
前のページへ