所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

輝跡          

著者名 柴田 よしき/著
著者名(ヨミ) シバタ ヨシキ
出版者 講談社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架913.6/シ/一般書015436182
2 ひばりが丘在庫 帯出可一般開架913.6/シ/一般書015434160

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 よしき
288.44 288.44

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810646835
書誌種別 図書
タイトル 上機嫌な言葉366日          
タイトル(ヨミ) ジョウキゲン ナ コトバ サンビャクロクジュウロクニチ
著者名 田辺 聖子/著
著者名(ヨミ) タナベ セイコ
出版者 海竜社
出版年月 2009.4
ページ数 255p
大きさ 17cm
NDC10版 917
ISBN 4-7593-1068-9
内容紹介 笑うこと。毎日笑えるナニかをみつけるか、つくること。人それぞれ。魅力それぞれ。人生はトシ相応のタカラがゆく手ゆく手に埋められてある…。毎日をおいしくする、田辺聖子の“珠玉のことば集”。
著者紹介 1928年大阪府生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒業。「感傷旅行」で芥川賞、「ひねくれ一茶」で吉川英治文学賞を受賞。95年紫綬褒章、2008年文化勲章受章。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。