所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

紀元2600年のテレビドラマ   ブラウン管が映した時代の交差点       

著者名 森田 創/著
著者名(ヨミ) モリタ ソウ
出版者 講談社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 東部在庫 帯出可一般開架699//一般書016273500

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.1 491.1
491.1 491.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910332560
書誌種別 図書
タイトル 紀元2600年のテレビドラマ   ブラウン管が映した時代の交差点       
タイトル(ヨミ) キゲン ニセンロッピャクネン ノ テレビ ドラマ
著者名 森田 創/著
著者名(ヨミ) モリタ ソウ
出版者 講談社
出版年月 2016.7
ページ数 262p
大きさ 20cm
NDC10版 699.21
ISBN 4-06-220153-7
内容紹介 戦前のテレビ実用化の取り組みを紹介し、昭和15年に放送された2本のテレビドラマをクローズアップ。明暗入り乱れる紀元2600年=昭和15年の複雑な形相を読み解きつつ、テレビに夢を賭けた男たちに光を当てる。
著者紹介 1974年生まれ。神奈川県出身。東京大学教養学部人文地理学科卒業。電鉄会社入社、広報部勤務。「洲崎球場のポール際」でミズノスポーツライター賞最優秀賞を受賞。
件名1 テレビ放送-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。