蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
思考する歴史教育への挑戦 暗記型か、思考型か、揺れるアメリカ
|
著者名 |
川上 具美/著
|
著者名(ヨミ) |
カワカミ トモミ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 372.5// | 一般書 | 016652682 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910495816 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
思考する歴史教育への挑戦 暗記型か、思考型か、揺れるアメリカ |
タイトル(ヨミ) |
シコウ スル レキシ キョウイク エノ チョウセン |
著者名 |
川上 具美/著
|
著者名(ヨミ) |
カワカミ トモミ |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
15,315,5p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
372.53
|
ISBN |
4-7985-0228-1 |
内容紹介 |
アメリカの歴史教育が目指す歴史的思考力の育成が、教室での実践段階まで浸透していない理由や、大学の歴史学・歴史教育と、中等教育段階の歴史教育の実践の間にあるギャップの要因を探り、歴史的思考力の育成方法を考察する。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。九州大学大学院人間環境学府教育システム専攻単位取得退学。博士(教育学)。西南学院大学人間科学部准教授。専門は比較教育学、社会科教育学。 |
件名1 |
歴史教育
|
件名2 |
アメリカ合衆国-教育
|
目次
内容細目
前のページへ