蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
センス・オブ・ワンダーといのちのレッスン 子どもの文化ライブラリーよりよく生きる 2
|
著者名 |
鵜野 祐介/著
|
著者名(ヨミ) |
ウノ ユウスケ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 370.4// | 一般書 | 016887310 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェームス・D.ワトソン アレクサンダー・ガン ジャン・ウィトコウスキー 青木 薫
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910759521 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
センス・オブ・ワンダーといのちのレッスン 子どもの文化ライブラリーよりよく生きる 2 |
タイトル(ヨミ) |
センス オブ ワンダー ト イノチ ノ レッスン |
著者名 |
鵜野 祐介/著
|
著者名(ヨミ) |
ウノ ユウスケ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
370.4
|
ISBN |
4-89629-384-5 |
内容紹介 |
神秘さや不思議さに目を見はる感性、センス・オブ・ワンダーを子どもたちが生涯保ち続けるために大人は何をすべきか。「センス・オブ・ワンダー」の著者カーソンの思想やセンス・オブ・ワンダーを生かした実践などを紹介する。 |
著者紹介 |
1961年岡山県生まれ。英国エディンバラ大学にて博士号(Ph.D、人文学)取得。立命館大学文学部教授(教育人間学専攻)。アジア民間説話学会日本支部代表。 |
件名1 |
教育
|
件名2 |
児童文化
|
件名3 |
センス・オブ・ワンダー(カーソン)
|
目次
内容細目
前のページへ