所蔵館が「男女平等」の資料は「男女平等推進センター」に、「市政情報」の資料は「秘書広報課 広報係」にお問い合わせください。
男女平等推進センター・市政情報コーナー所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ディングルの入江          

著者名 藤原 新也/著
著者名(ヨミ) フジワラ シンヤ
出版者 集英社
出版年月 1998.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般913.6/フ/一般書013342720

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 新也
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810002311
書誌種別 図書
タイトル ディングルの入江          
タイトル(ヨミ) ディングル ノ イリエ
著者名 藤原 新也/著
著者名(ヨミ) フジワラ シンヤ
出版者 集英社
出版年月 1998.1
ページ数 309p
大きさ 20cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-08-783106-X
内容紹介 風の島に浮かぶ孤島、ブラスケット島。その彼方の大洋より打ちよせる巨波の砕ける断崖。そして、静かな入江。地球という大河小説のピリオド、アイルランド極西のカンバスに描く、モノクロームな男と女のパレット。
著者紹介 1944年福岡県生まれ。東京芸術大学油絵科中退。在学中にカメラ片手にアジアを旅し「全東洋街道」を発表、毎日芸術賞受賞。著書に「七彩夢幻」「アメリカ」「少年の港」「沈思彷徨」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。