蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
抵抗と創造の森アマゾン 持続的な開発と民衆の運動
|
著者名 |
小池 洋一/編
|
著者名(ヨミ) |
コイケ ヨウイチ |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 519// | 一般書 | 016632170 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910471749 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
抵抗と創造の森アマゾン 持続的な開発と民衆の運動 |
タイトル(ヨミ) |
テイコウ ト ソウゾウ ノ モリ アマゾン |
著者名 |
小池 洋一/編
田村 梨花/編
|
著者名(ヨミ) |
コイケ ヨウイチ タムラ リカ |
出版者 |
現代企画室
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
319,15p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
519.862
|
ISBN |
4-7738-1722-5 |
内容紹介 |
大企業や国家による大規模開発と環境変化は、アマゾンに暮らす先住民や農民などの生活にどのような影響を与えたのか、また、持続的な資源利用を求める民衆の対抗運動はいかに展開されているのかをまとめた報告書。 |
著者紹介 |
立命館大学経済学部特任教授。著書に「社会自由主義国家」など。上智大学外国語学部教授。共著書に「ブラジルの人と社会」など。 |
件名1 |
環境保全
|
件名2 |
自然保護
|
件名3 |
持続可能な開発
|
目次
内容細目
前のページへ