蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 多文化 | W-3289/FR/ | 児童 | 023020022 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Ann Abramson Nancy Harrison
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910555354 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
老いと孤独の作法 中公新書ラクレ 633 |
タイトル(ヨミ) |
オイ ト コドク ノ サホウ |
著者名 |
山折 哲雄/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤマオリ テツオ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2018.10 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-12-150633-7 |
内容紹介 |
この国には、老いと孤独を楽しむ豊かな教養がある-。西行、鴨長明、芭蕉、良寛…。宗教学者として日本人のさまざまな生と死に思いをめぐらせてきた著者が、みずからの経験を交えつつ、第二の人生をどう充実させるかを考える。 |
著者紹介 |
1931年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。宗教学者。著書に「仏教とは何か」「こころの作法」など。 |
目次
内容細目
前のページへ