所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

確定拠出年金<iDeCo>入門   はじめてでもスイスイわかる!       

著者名 大竹 のり子/著
著者名(ヨミ) オオタケ ノリコ
出版者 ナツメ社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架364.6//一般書016606634

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

364.6 364.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910968599
書誌種別 図書
タイトル 反戦平和の詩画人 四國五郎          
タイトル(ヨミ) ハンセン ヘイワ ノ シガジン シコク ゴロウ
著者名 四國 光/著
著者名(ヨミ) シコク ヒカル
出版者 藤原書店
出版年月 2023.5
ページ数 440p
大きさ 20cm
NDC10版 723.1
ISBN 4-86578-387-2
内容紹介 満洲へ従軍、苛烈なシベリア抑留を経て帰国するも、最愛の弟の被爆死に直面し、以後、戦争の惨禍を伝えるために、膨大な絵と詩を描き続けた詩画人・四國五郎。家族の視線からその軌跡をたどり、素顔に迫る。
著者紹介 広島市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。職業潜水士。NPO法人吹田フットボールネットワーク設立代表。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。