蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
阿久悠と松本隆 朝日新書 638
|
著者名 |
中川 右介/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカガワ ユウスケ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 767// | 一般書 | 016624329 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910466994 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
阿久悠と松本隆 朝日新書 638 |
タイトル(ヨミ) |
アク ユウ ト マツモト タカシ |
著者名 |
中川 右介/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカガワ ユウスケ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
369p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
911.66
|
ISBN |
4-02-273730-4 |
内容紹介 |
「また逢う日まで」「UFO」「勝手にしやがれ」「ルビーの指環」「赤いスイートピー」…。「うた」で時代を完全に支配した不世出の作詞家・阿久悠と松本隆を主人公に、昭和後期の残響と1億人の集合無意識を描ききる評伝。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。出版者アルファベータ代表取締役編集長を務めた。作家としてクラシック音楽・ポップス、歌舞伎等の評伝に定評がある。 |
目次
内容細目
前のページへ