蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史 サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体
|
著者名 |
富永 京子/著
|
著者名(ヨミ) |
トミナガ キョウコ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 309// | 一般書 | 017190742 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009911064419 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「ビックリハウス」と政治関心の戦後史 サブカルチャー雑誌がつくった若者共同体 |
タイトル(ヨミ) |
ビックリ ハウス ト セイジ カンシン ノ センゴシ |
著者名 |
富永 京子/著
|
著者名(ヨミ) |
トミナガ キョウコ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
329p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
309.021
|
ISBN |
4-7949-7436-5 |
内容紹介 |
政治参加や社会運動への忌避を最も代表すると言われる、70〜80年代の「しらけ世代」の若者たち。当時の伝説的サブカルチャー雑誌『ビックリハウス』から、“若者の政治離れ”の源流に迫る。折り込み表付き。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。立命館大学産業社会学部准教授。著書に「社会運動のサブカルチャー化」「みんなの「わがまま」入門」など。 |
件名1 |
社会運動-日本
|
件名2 |
政治参加
|
件名3 |
ビックリハウス(雑誌)
|
目次
内容細目
前のページへ