蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 禁帯出 | 一般開架 | R813.2// | 一般書 | 016601084 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小川 環樹 西田 太一郎 赤塚 忠 阿辻 哲次 釜谷 武志 木津 祐子
最高の名前を贈る赤ちゃんの幸せ名前…
阿辻 哲次/監修…
漢文の語法
西田 太一郎/[…
日本人のための漢字入門
阿辻 哲次/著
文選 : 詩篇6
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇5
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇4
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇3
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇2
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇1
[蕭 統/撰],…
女の子の幸せ名前事典 : 赤ちゃん…
阿辻 哲次/監修…
男の子の幸せ名前事典 : 赤ちゃん…
阿辻 哲次/監修…
漢字再入門 : 楽しく学ぶために
阿辻 哲次/著
戦後日本漢字史
阿辻 哲次/著
漢字と日本人の暮らし
阿辻 哲次/著
漢字の相談室
阿辻 哲次/著
漢字キーワード事典
前田 富祺/編集…
漢字を楽しむ
阿辻 哲次/著
近くて遠い中国語 : 日本人のカン…
阿辻 哲次/著
部首のはなし2
阿辻 哲次/著
知っておきたい漢字の知識
阿辻 哲次/著
唐詩概説
小川 環樹/著
タブーの漢字学
阿辻 哲次/著
部首のはなし : 漢字を解剖する
阿辻 哲次/著
漢字の知恵
阿辻 哲次/著
漢字のはなし
阿辻 哲次/著
呉船録・攬轡録・驂鸞録
范 成大/[著]…
漢字道楽
阿辻 哲次/著
角川現代漢字語辞典 : 五十音引き
阿辻 哲次/編,…
三国志上
羅 貫中/作,小…
三国志中
羅 貫中/作,小…
三国志下
羅 貫中/作,小…
六朝詩選俗訓
江南/訓訳,都留…
中国の漢字問題
蘇 培成/編,尹…
漢字の社会史 : 東洋文明を支えた…
阿辻 哲次/著
中国漢字紀行
阿辻 哲次/著
千字文
小川 環樹/注解…
漢字の字源
阿辻 哲次/著
漢字のベクトル
阿辻 哲次/著
史記世家下
[司馬 遷/著]…
鑑賞中国の古典7
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典23
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典3
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典11
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典19
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典20
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典6
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典21
小川 環樹/監修…
図説漢字の歴史
阿辻 哲次/著
鑑賞中国の古典15
小川 環樹/監修…
鑑賞中国の古典12
小川 環樹/監修…
前へ
次へ
例解新漢和辞典
山田 俊雄/編著…
『大漢和辞典』の百年
池澤 正晃/著
学研新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
旺文社漢字典
宇野 茂彦/編,…
大きな字の常用漢和辞典
石井 庄司/編
チャレンジ小学漢字辞典
桑原 隆/監修
チャレンジ小学漢字辞典
桑原 隆/監修
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
学研新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
小学漢字に強くなる字典 : 小学校…
和泉 新/監修
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
大きな文字の漢字字典 :…さくいん巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…下巻
大きな文字の漢字字典 : 小学…上巻
全訳漢辞海
戸川 芳郎/監修…
漢和辞典の謎 : 漢字の小宇宙で遊…
今野 真二/著
学研新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
三省堂五十音引き漢和辞典
沖森 卓也/編,…
例解学習漢字辞典
藤堂 明保/編,…
字通
白川 静/著
大きな字の常用漢和辞典
石井 庄司/編
常用漢和辞典
石井 庄司/編
大きな活字の新明解現代漢和辞典
影山 輝國/編著…
漢字ときあかし辞典
円満字 二郎/著
新明解現代漢和辞典
影山 輝國/編著…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
新レインボー小学漢字辞典
加納 喜光/監修
漢和辞典に訊け!
円満字 二郎/著
新潮日本語漢字辞典
新潮社/編
大きな字の常用漢和辞典
石井 庄司/編
大きな活字の三省堂五十音引き漢和辞…
沖森 卓也/編,…
三省堂五十音引き漢和辞典
沖森 卓也/編,…
新漢和辞典
諸橋 轍次/[ほ…
楽しい漢字教室続
石井 勲/著
角川現代漢字語辞典 : 五十音引き
阿辻 哲次/編,…
大漢和辞典補巻
[諸橋 轍次/著…
旺文社漢字典
小和田 顕/[ほ…
五十音引き講談社漢和辞典
竹田 晃/編,坂…
大修館現代漢和辞典
木村 秀次/編,…
字通
白川 静/著
講談社新大字典
上田 万年/[ほ…
新・漢字用例辞典
集英社辞典編集部…
大漢語林
鎌田 正/著,米…
角川大字源
尾崎 雄二郎/[…
大漢語林語彙総覧
鎌田 正/著,米…
大きな活字の三省堂漢和辞典
長沢 規矩也/編…
楽しい漢字教室
石井 勲/著
大漢和辞典語彙索引
[諸橋 轍次/著…
大漢和辞典索引
諸橋 轍次/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910463219 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
角川新字源 |
タイトル(ヨミ) |
カドカワ シンジゲン |
著者名 |
小川 環樹/編
西田 太一郎/編
赤塚 忠/編
阿辻 哲次/編
釜谷 武志/編
木津 祐子/編
|
著者名(ヨミ) |
オガワ タマキ ニシダ タイチロウ アカツカ キヨシ アツジ テツジ カマタニ タケシ キズ ユウコ |
版表示 |
改訂新版 |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
192,1774p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
813.2
|
ISBN |
4-04-400333-3 |
内容紹介 |
親字及びその旧字・異体字を合わせて1万3500字、熟語約6万5000語を収録。JIS第1水準〜第4水準の全漢字と文字コードを掲載し、甲骨・金文・篆文など豊富な古代文字でなりたちを詳説。通常版も同時刊行。 |
著者紹介 |
京都大学名誉教授。京都大学名誉教授。 |
件名1 |
漢和辞典
|
目次
内容細目
前のページへ