所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私が見た北朝鮮核工場の真実          

著者名 金 大虎/著
著者名(ヨミ) キン タイコ
出版者 徳間書店
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫B929.1/キ/一般書013742580

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.37 210.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810265937
書誌種別 図書
タイトル 私が見た北朝鮮核工場の真実          
タイトル(ヨミ) ワタクシ ガ ミタ キタチョウセン カク コウジョウ ノ シンジツ
著者名 金 大虎/著 金 燦/訳
著者名(ヨミ) キン タイコ キン サン
出版者 徳間書店
出版年月 2003.1
ページ数 257p
大きさ 20cm
NDC10版 929.16
ISBN 4-19-861635-3
内容紹介 ウラニウムの粉塵が舞うなかの苛酷な労働。倒れていく作業員たち、汚染される付近の村。だが、彼らは少しでも上の待遇を求めて、さらに危険な職場を志願するのだった-。北朝鮮核開発の実態を赤裸々に綴った衝撃手記。
著者紹介 1959年生まれ。朝鮮民主主義人民共和国出身。人民軍、寧辺核施設地域内の4月企業所を経て、原子力工業部南川化学連合企業所の核廃棄物職場副職場長を務めた。94年韓国へ亡命。
件名1 朝鮮(北)
件名2 核兵器



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。