蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
たべもの日本史 イラスト版
|
著者名 |
永山 久夫/著
|
著者名(ヨミ) |
ナガヤマ ヒサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 383.8// | 一般書 | 013624325 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810002548 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
たべもの日本史 イラスト版 |
タイトル(ヨミ) |
タベモノ ニホンシ |
著者名 |
永山 久夫/著
|
著者名(ヨミ) |
ナガヤマ ヒサオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
383.81
|
ISBN |
4-309-22320-6 |
内容紹介 |
人類最高の長寿食は、チャブ台の上にあった。米、季節の野菜、味噌・納豆に海の幸を加えた伝統食に、日本人の知恵と創造力を探る。縄文時代から現代まで、和食文化の真髄をイラストで再現。 |
著者紹介 |
1934年福島県生まれ。食文化史研究家。各時代の食事の復元の第一人者。著書に「戦国武将の食生活」「世界一の長寿食」「旬を食べる」など多数。 |
件名1 |
食物-歴史
|
件名2 |
食生活-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ