蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
天才論 立川談志の凄み PHP新書 1284
|
著者名 |
立川 談慶/著
|
著者名(ヨミ) |
タテカワ ダンケイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 779// | 一般書 | 016963735 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910839852 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
天才論 立川談志の凄み PHP新書 1284 |
タイトル(ヨミ) |
テンサイロン タテカワ ダンシ ノ スゴミ |
著者名 |
立川 談慶/著
|
著者名(ヨミ) |
タテカワ ダンケイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
252p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
779.13
|
ISBN |
4-569-85075-7 |
内容紹介 |
「凄い」と思わせ続けた落語家は立川談志だけだ! 談志18番目の弟子が正面切って挑む談志天才論。その天才性を「先見性・普遍性・論理性」に凝縮して客観的に分析。自身の前座時代の経験から「主観的な談志論」も綴る。 |
著者紹介 |
1965年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。ワコール勤務を経て立川談志に入門。2005年真打ち昇進。著書に「談志語辞典」など。 |
目次
内容細目
前のページへ