蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
私たち、戦争人間について 愛と平和主義の限界に関する考察
|
著者名 |
石川 明人/著
|
著者名(ヨミ) |
イシカワ アキト |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 391.1// | 一般書 | 016581419 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910443594 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
私たち、戦争人間について 愛と平和主義の限界に関する考察 |
タイトル(ヨミ) |
ワタシタチ センソウ ニンゲン ニ ツイテ |
著者名 |
石川 明人/著
|
著者名(ヨミ) |
イシカワ アキト |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
391.1
|
ISBN |
4-422-30071-9 |
内容紹介 |
人はなぜ、平和を祈りながら戦い続けるのか? 戦争原因論の諸相、動物と人間の攻撃性、飛行機と戦車の登場、ヒトラーの演説…。「戦争」の不可解さを問い、人々の「凡庸な悪」を正視する。 |
著者紹介 |
1974年東京都生まれ。北海道大学大学院博士後期課程単位取得退学。博士(文学)。桃山学院大学准教授。専攻は宗教学・戦争論。著書に「戦争は人間的な営みである」など。 |
件名1 |
戦争
|
目次
内容細目
前のページへ