蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
涙倉の夢
|
著者名 |
柏葉 幸子/作
|
著者名(ヨミ) |
カシワバ サチコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 913/カ/ | 児童 | 024134322 |
○ |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | ティーンズ | J913/カ/ | 児童 | 024134780 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モンスター・ホテルでおにごっこ
柏葉 幸子/作,…
竜が呼んだ娘4
柏葉 幸子/作,…
竜が呼んだ娘3
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでめしあがれ
柏葉 幸子/作,…
竜が呼んだ娘2
柏葉 幸子/作,…
竜が呼んだ娘1
柏葉 幸子/作,…
人魚姫の町
柏葉 幸子/著,…
トットちゃんの15つぶのだいず
黒柳 徹子/原案…
モンスター・ホテルでうたいましょう
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでろてんぶろ
柏葉 幸子/作,…
18枚のポートレイト : 柏葉幸子…
柏葉 幸子/著,…
亜ノ国ヘ : 水と竜の娘たち
柏葉 幸子/著
モンスター・ホテルでおばけやしき
柏葉 幸子/作,…
竜が呼んだ娘 魔女の産屋
柏葉 幸子/作,…
魔女が相棒?オコジョ姫とカエル王子
柏葉 幸子/作,…
ぼくと母さんのキャラバン
柏葉 幸子/著,…
湖の国
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでオリンピック
柏葉 幸子/作,…
ぼくんちの海賊トレジャ
柏葉 幸子/作,…
魔女が相棒?ねぐせのヤマネ姫
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでハロウィン
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでプレゼント
柏葉 幸子/作,…
あんみんガッパのパジャマやさん
柏葉 幸子/作,…
竜が呼んだ娘 やみ倉の竜
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでパトロール
柏葉 幸子/作,…
おばけ遊園地は大さわぎ
柏葉 幸子/作,…
ドールハウスはおばけがいっぱい
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでそっくりさん
柏葉 幸子/作,…
王様に恋した魔女
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでピクニック
柏葉 幸子/作,…
遠野物語
柳田 國男/原作…
父さんはドラゴン・パティシエ : …
柏葉 幸子/作,…
ふしぎなおばあちゃん×12
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでごしょうたい
柏葉 幸子/作,…
岬のマヨイガ
柏葉 幸子/著,…
モンスター・ホテルでひみつのへや
柏葉 幸子/作,…
名探偵ホームズバスカビル家の犬上
コナン・ドイル/…
名探偵ホームズバスカビル家の犬中
コナン・ドイル/…
名探偵ホームズバスカビル家の犬下
コナン・ドイル/…
モンスター・ホテルでたんていだん
柏葉 幸子/作,…
大おばさんの不思議なレシピ
柏葉 幸子/作,…
モンスター・ホテルでおひさしぶり
柏葉 幸子/作,…
こやぶ医院は、なんでも科
柏葉 幸子/作,…
ぼくが探偵だった夏 : 少年浅見光…
内田 康夫/作,…
竜が呼んだ娘
柏葉 幸子/作,…
バク夢姫のご学友
柏葉 幸子/作,…
おつかいまなんかじゃありません
柏葉 幸子/作,…
名探偵ホームズ最後のあいさつ
コナン・ドイル/…
狼ばば様の話
柏葉 幸子/著,…
名探偵ホームズサセックスの吸血鬼
コナン・ドイル/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910441821 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
涙倉の夢 |
タイトル(ヨミ) |
ナミダクラ ノ ユメ |
著者名 |
柏葉 幸子/作
青山 浩行/絵
|
著者名(ヨミ) |
カシワバ サチコ アオヤマ ヒロユキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.8 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-06-220160-5 |
内容紹介 |
母が、どうしても買いたがっていた、実家の倉。その倉の中で、亜美は不思議な体験をする…。人間と動物が、いまよりも仲良く暮していた、そんな世界を描いた物語。 |
著者紹介 |
1953年岩手県生まれ。「霧のむこうのふしぎな町」で講談社児童文学新人賞、日本児童文学者協会新人賞、「つづきの図書館」で小学館児童出版文化賞、「岬のマヨイガ」で野間児童文芸賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ