蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
実用らくらく筆書き入門 のし書きから手紙まで
|
著者名 |
浅倉 龍雲/著
|
著者名(ヨミ) |
アサクラ リュウウン |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2020.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 728// | 一般書 | 016854534 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910728988 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
実用らくらく筆書き入門 のし書きから手紙まで |
タイトル(ヨミ) |
ジツヨウ ラクラク フデガキ ニュウモン |
著者名 |
浅倉 龍雲/著
|
著者名(ヨミ) |
アサクラ リュウウン |
版表示 |
新装改訂版 |
出版者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2020.8 |
ページ数 |
131p |
大きさ |
26cm |
NDC10版 |
728
|
ISBN |
4-8170-4111-1 |
内容紹介 |
祝儀袋や香典袋の表書き、パーティーの芳名録の記入等で困らないよう、久しぶりに筆を持つ人を対象に、楷書や行書をやさしく練習できる小筆書きのテキスト。各章の解説や書き方動画を視聴できるQRコード付き。 |
著者紹介 |
昭和26年北九州市生まれ。日本書芸院展などで最高賞を受賞し、審査員などで活躍。彩滴会主宰。カルチャーセンターおよび通信教育で講師を務める。著書に「漢字のくずし方ハンドブック」など。 |
件名1 |
書道
|
目次
内容細目
前のページへ