蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本の夜の公共圏 スナック研究序説
|
著者名 |
谷口 功一/編著
|
著者名(ヨミ) |
タニグチ コウイチ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 673.9// | 一般書 | 016568005 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910427588 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本の夜の公共圏 スナック研究序説 |
タイトル(ヨミ) |
ニホン ノ ヨル ノ コウキョウケン |
著者名 |
谷口 功一/編著
スナック研究会/編著
|
著者名(ヨミ) |
タニグチ コウイチ スナック ケンキュウカイ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
216,4p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
673.98
|
ISBN |
4-560-09547-8 |
内容紹介 |
10万軒近くの店舗数を誇る一大産業であるスナック。「夜の公共圏」「やわらかい公共圏」であるスナックについて、その制度や歴史、立地や機能などを考察する。都築響一×苅部直×谷口功一の座談会も収録。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。首都大学東京・法学系教授。スナック研究会代表。専門は法哲学。著書に「ショッピングモールの法哲学」など。 |
件名1 |
スナック
|
目次
内容細目
前のページへ