蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと
|
著者名 |
西原 理恵子/著
|
著者名(ヨミ) |
サイバラ リエコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/サ/ | 一般書 | 016559697 |
○ |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/サ/ | 一般書 | 016573892 |
○ |
3 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/サ/ | 一般書 | 016599001 |
○ |
4 |
男女平等 | 在庫 | 禁帯出 | 一般開架 | 青914.6/サ/ | 一般書 | 016372105 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
コータリン&サイバラの介護の絵本
神足 裕司/著,…
最後の講義完全版 : 女の子の人生…
西原 理恵子/著
12歳からはじめよう学びのカタチ …
佐藤 優/文,西…
世界で一番カンタンな投資とお金の話…
村上 世彰/著,…
とりあた…忖度無用のチキンレース!編
西原 理恵子/著…
卒母のススメ
西原理恵子+卒母…
とりあたまGOモンスター襲来!編
西原 理恵子/著…
洗えば使える泥名言
西原 理恵子/著
ダーリンは70歳
西原 理恵子/著
とりあたま…世界一ブラックな授業!編
西原 理恵子/著…
ス…生きてりゃいいじゃん、笑っとけ篇
西原 理恵子/著
やなせたかしみんなの夢まもるため
やなせ たかし/…
家族の悪知恵 : 身もフタもないけ…
西原 理恵子/著
スナックさいば…男とかいらなくね?篇
西原 理恵子/著
サイバラの部屋
西原 理恵子/著…
よりぬき毎日かあさん
西原 理恵子/著
いいとこ取り!熟年交際のススメ
西原 理恵子/著
スナックさいばらおんなの…ガチ激闘篇
西原 理恵子/著
スナックさいば…バックレ人生大炎上篇
西原 理恵子/著
とりあたま事変
西原 理恵子/著…
実録!あるこーる白書
西原 理恵子/著…
スナックさいばらおん…七転び八転び篇
西原 理恵子/著
いきのびる魔法 : いじめられてい…
西原 理恵子/著
生きる悪知恵 : 正しくないけど役…
西原 理恵子/著
西原理恵子の…FXでガチンコ勝負!編
西原 理恵子/著
佐野洋子対談集人生のきほん
佐野 洋子/著,…
清水義範のイッキによめる!学校より…
清水 義範/著,…
西原理恵子×月乃光司のおサケについ…
西原 理恵子/著…
西原理恵子の…FXでガチンコ勝負!編
西原 理恵子/著
この世でいちばん大事な「カネ」の話
西原 理恵子/著…
なんでもありか
伊集院 静/著,…
雑学のすすめ
清水 義範/文,…
ああ娘
西原理恵子+父さ…
ああ息子
西原理恵子+母さ…
たまりませんな
伊集院 静/著,…
女の子ものがたり
西原 理恵子/著
いやでも楽しめる算数
清水 義範/[著…
最後のアジアパー伝
鴨志田 穣/著,…
飛びすぎる教室 : 先生の雑談風に
清水 義範/著,…
ぜんぜん大丈夫
伊集院 静/著,…
もっと煮え煮えアジアパー伝
鴨志田 穣/著,…
はじめてわかる国語
清水 義範/著,…
サイバラ茸2
西原 理恵子/著
サイバラ茸
西原 理恵子/著
それがどうした
伊集院 静/著,…
いやでも楽しめる算数
清水 義範/著,…
どこまでもアジアパー伝
鴨志田 穣/著,…
アホー鳥が行く
伊集院 静/著,…
アジアパー伝
鴨志田 穣/著,…
もっとどうころんでも社会科
清水 義範/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910421867 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと |
タイトル(ヨミ) |
オンナノコ ガ イキテ イク トキ ニ オボエテ イテ ホシイ コト |
著者名 |
西原 理恵子/著
|
著者名(ヨミ) |
サイバラ リエコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-04-104978-5 |
内容紹介 |
お寿司も指輪も自分で買おう…。母から娘への厳しくもハートフルな生き方指南。もうすぐ、大きな帆をあげて、子どもたちの船が漕ぎ出していく。人生という航路に絶対安全はないからこそ、今伝えておきたいことを綴る。 |
著者紹介 |
1964年高知県生まれ。「ちくろ幼稚園」でデビュー。「ぼくんち」で文藝春秋漫画賞、「上京ものがたり」「毎日かあさん」で手塚治虫文化賞短編賞受賞。 |
目次
内容細目
前のページへ