蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「がん」をのりこえた人が気づく7つのこと
|
著者名 |
小原田 泰久/著
|
著者名(ヨミ) |
オハラダ ヤスヒサ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 916/オ/ | 一般書 | 016653170 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910501781 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「がん」をのりこえた人が気づく7つのこと |
タイトル(ヨミ) |
ガン オ ノリコエタ ヒト ガ キズク ナナツ ノ コト |
著者名 |
小原田 泰久/著
|
著者名(ヨミ) |
オハラダ ヤスヒサ |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
916
|
ISBN |
4-7631-3670-1 |
内容紹介 |
真の癒しとは、体験を分かち合うこと。「直感・直観」「縁」「本当の自分」などがん体験者が手に入れた気づきを7つに分け、体験談とともに紹介する。治った人も、共存している人も元気がわいてくる、希望のノンフィクション。 |
著者紹介 |
1956年三重県生まれ。フリーライター。帯津良一医師との縁から癒しや代替療法に興味をもつ。著書に「木村さんのリンゴ」「原爆と原発ホピの聖なる預言」など。 |
件名1 |
癌-闘病記
|
目次
内容細目
前のページへ