蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
戦乱と民衆 講談社現代新書 2488
|
著者名 |
磯田 道史/著
|
著者名(ヨミ) |
イソダ ミチフミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 新書 | S210.1// | 一般書 | 016680220 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
真鍋 真 Tyler Keillor 徳川 広和 いずもり よう 川嶋 隆義 寒竹 孝子
きょうりゅうレントゲンびょういん
キョン ヘウォン…
真鍋先生の恐竜教室 : きみも恐竜…
真鍋 真/著
恐竜
真鍋 真/総監修…
鳥になった恐竜1
真鍋 真/監修,…
鳥になった恐竜2
真鍋 真/監修,…
鳥になった恐竜の図鑑
真鍋 真/監修,…
きみがまだ知らないティラノサウルス
ベン・ギャロッド…
きみがまだ知らないトリケラトプス
ベン・ギャロッド…
きみがまだ知らないステゴサウルス
ベン・ギャロッド…
恐竜学
真鍋 真/[著]
ぼくのきょうりゅうかんさつ日記
長崎 真悟/作・…
わたしはみんなのおばあちゃん : …
ジョナサン・トゥ…
恐竜の魅せ方 : 展示の舞台裏を知…
真鍋 真/著
大人のための恐竜教室
真鍋 真/著,山…
世界を変えた100の化石
ポール・D.テイ…
羽毛恐竜 : 恐竜から鳥への進化
大島 英太郎/作…
つくりかたがよくわかるお料理教室4
かんちく たかこ…
つくりかたがよくわかるお料理教室5
かんちく たかこ…
つくりかたがよくわかるお料理教室3
かんちく たかこ…
つくりかたがよくわかるお料理教室2
かんちく たかこ…
つくりかたがよくわかるお料理教室1
かんちく たかこ…
東京名木探訪 : プロの目線で散策…
近田 文弘/著,…
海のぷかぷか : ただよう海の生き…
高久 至/写真,…
深読み!絵本『せいめいのれきし』
真鍋 真/著
チリメンモンスターのひみつ : さ…
きしわだ自然資料…
なぜ?の図鑑 恐竜
真鍋 真/監修
きょうりゅうだいはっけんずかん :…
真鍋 真/監修,…
恐竜
真鍋 真/監修
COMIC恐竜物語4
所 十三/作,真…
もって歩ける POCKET WON…
真鍋 真/監修
恐竜
真鍋 真/監修
つばめのハティハティ
箕輪 義隆/絵,…
COMIC恐竜物語2
所 十三/作,真…
鳥の自由研究3
吉野 俊幸/写真…
うちゅうといのち : パノラマえほ…
縣 秀彦/監修,…
鳥の自由研究2
吉野 俊幸/写真…
鳥の自由研究1
吉野 俊幸/写真…
ずかん宝石 : 見ながら学習調べて…
飯田 孝一/監修…
クジラの海の大冒険 : 万能潜水艦…
寒竹 孝子/文,…
恐竜再生 : ニワトリの卵に眠る、…
ジャック・ホーナ…
実物大恐竜図鑑
デヴィッド・ベル…
ティラノサウルス
小田 隆/作絵,…
日本恐竜探検隊
真鍋 真/編著,…
スキピオニクス
ファビオ マルコ…
カウディプテリクス
ファビオ マルコ…
デイノニクス
ファビオ マルコ…
ステゴサウルス
ファビオ マルコ…
エドモントサウルス
ファビオ マルコ…
ティラノサウルス
ファビオ マルコ…
トリケラトプス
ファビオ マルコ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910541539 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
戦乱と民衆 講談社現代新書 2488 |
タイトル(ヨミ) |
センラン ト ミンシュウ |
著者名 |
磯田 道史/著
倉本 一宏/著
F.クレインス/著
呉座 勇一/著
|
著者名(ヨミ) |
イソダ ミチフミ クラモト カズヒロ F クレインス ゴザ ユウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
210.19
|
ISBN |
4-06-512218-1 |
内容紹介 |
白村江、応仁の乱、大坂の陣、禁門の変。民衆はいかにサバイバルしたのか? 国際日本文化研究センターの人気学者たちによる、シンポジウム「日本史の戦乱と民衆」における報告とディスカッションを収録する。 |
著者紹介 |
1970年岡山県生まれ。国際日本文化研究センター准教授。専門は日本近世・近代史、社会経済史。1958年三重県生まれ。国際日本文化研究センター教授。専門は日本古代政治史、古記録学。 |
件名1 |
日本-歴史
|
件名2 |
内乱-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ