所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伊達八百年歴史絵巻   時を超へ輝く人の物語       

著者名 伊達 宗弘/著
著者名(ヨミ) ダテ ムネヒロ
出版者 新人物往来社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架212.3//一般書014943911

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810559371
書誌種別 図書
タイトル 伊達八百年歴史絵巻   時を超へ輝く人の物語       
タイトル(ヨミ) ダテ ハッピャクネン レキシ エマキ
著者名 伊達 宗弘/著
著者名(ヨミ) ダテ ムネヒロ
出版者 新人物往来社
出版年月 2007.12
ページ数 210p
大きさ 20cm
NDC10版 212.3
ISBN 4-404-03512-7
内容紹介 運命に翻弄されながらも、己の道を全うした伊達一族。仙台から異国の地にはばたいた伊達家臣・漂流者たち。新しい時代の到来を予見した「学」のパイオニアたち。時代を切り開いた先人たちの知られざる偉業を綴る。
著者紹介 宮城県生まれ。宮城県図書館長。日本文藝家協会会員。みちのく俳句会客員同人。著書に「仙台藩最後のお姫さま」「みちのくの指導者、凛たり」「武将歌人、伊達政宗」など。
件名1 仙台藩
件名2 伊達家



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。