所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図説宮中柳営の秘宝    ふくろうの本      

著者名 松平 乘昌/編
著者名(ヨミ) マツダイラ ノリマサ
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架210//一般書014771423

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810474641
書誌種別 図書
タイトル 図説宮中柳営の秘宝    ふくろうの本      
タイトル(ヨミ) ズセツ キュウチュウ リュウエイ ノ ヒホウ
著者名 松平 乘昌/編
著者名(ヨミ) マツダイラ ノリマサ
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.6
ページ数 111p
大きさ 22cm
NDC10版 210.098
ISBN 4-309-76081-3
内容紹介 天皇即位の冠、徳川家重代の甲冑などの至宝から、賞玩の御人形や雅楽・蹴鞠ほか趣味の品々まで、日本の宮廷と将軍家に伝えられてきた伝統文化のエッセンスを、カラー写真と詳しい解説付きで収録する。
著者紹介 昭和14年東京都生まれ。岩村町歴史資料館顧問。霞会館参与。徳川記念財団理事。日本の歴史民俗に係わる展覧会の企画構成・監修を務める。
件名1 装束
件名2 調度
件名3 有職故実



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。