所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代の貧困ワーキングプア   雇用と福祉の連携策       

著者名 五石 敬路/著
著者名(ヨミ) ゴイシ ノリミチ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般366.2//一般書015590413

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

364 364
364 364

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810772521
書誌種別 図書
タイトル 現代の貧困ワーキングプア   雇用と福祉の連携策       
タイトル(ヨミ) ゲンダイ ノ ヒンコン ワーキング プア
著者名 五石 敬路/著
著者名(ヨミ) ゴイシ ノリミチ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2011.5
ページ数 479p
大きさ 20cm
NDC10版 364
ISBN 4-532-49116-1
内容紹介 人並みに働くこと、生きることさえ難しい現代。豊富なフィールドワークに基づいて雇用と福祉の現状・課題を徹底分析し、さらにヨーロッパ・韓国など諸外国との比較を交えながら3つの提言を示す。
著者紹介 東京大学大学院博士課程単位取得退学。アジア開発銀行研究所を経て、東京市政調査会主任研究員。京都生活・就労一体型支援政策研究会委員などを務める。専門はアジア経済。
件名1 社会保障
件名2 労働者
件名3 貧困



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。