所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひなこまち    新潮文庫 は-37-11 [「しゃばけ」シリーズ] [11]   

著者名 畠中 恵/著
著者名(ヨミ) ハタケナカ メグミ
出版者 新潮社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央貸出中 帯出可文庫S913.6/ハ/一般書016899699 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

畠中 恵
938.78 938.78

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009911077726
書誌種別 図書
タイトル 浅草寺子屋よろず暦          
タイトル(ヨミ) アサクサ テラコヤ ヨロズゴヨミ
著者名 砂原 浩太朗/[著]
著者名(ヨミ) スナハラ コウタロウ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2024.9
ページ数 228p
大きさ 20cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-7584-1471-5
内容紹介 大滝信吾は、さる身の上を秘して浅草寺の一角で寺子屋を開いている。浅草の四季を舞台に、家族や友人、下町の人情に支えられながら、果たして信吾は天命を見つけられるのか-。『ランティエ』連載に加筆・訂正。
著者紹介 「いのちがけ」で決戦!小説大賞、「高瀬庄左衛門御留書」で野村胡堂文学賞、舟橋聖一文学賞、本屋が選ぶ時代小説大賞、「黛家の兄弟」で山本周五郎賞を受賞。
内容注記 内容:三社祭と鬼 紫陽花横丁 父と子 片陰 秋風吟 錦木



目次


内容細目

1 ろくでなしの船簞笥   7-69
2 ばくのふだ   71-132
3 ひなこまち   133-193
4 さくらがり   195-256
5 河童の秘薬   257-320
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。