蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 事務室 | 319.2// | 一般書 | 015650638 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810824945 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中国 下 キッシンジャー回想録 |
タイトル(ヨミ) |
チュウゴク |
著者名 |
ヘンリー・A.キッシンジャー/[著]
塚越 敏彦/訳
松下 文男/訳
横山 司/訳
岩瀬 彰/訳
中川 潔/訳
|
著者名(ヨミ) |
ヘンリー A キッシンジャー ツカゴシ トシヒコ マツシタ フミオ ヨコヤマ ツカサ イワセ アキラ ナカガワ キヨシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
8p,p300〜604 26p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:On China |
NDC10版 |
319.53022
|
ISBN |
4-00-023875-5 |
内容紹介 |
米中和解の立役者となったキッシンジャーの回想録。下は、中越戦争、台湾問題、天安門事件、ひいては中国のWTO加盟など、様々に時代が変化する中での、指導者たちの素顔や外交の変容に迫る。 |
著者紹介 |
1923年ドイツ生まれ。ハーバード大学教授を経て米政権入りし、第56代国務長官を務める。73年にノーベル平和賞を受賞。著書に「外交」など。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-対外関係-中国-歴史
|
件名2 |
中国-歴史-1949年以後
|
目次
内容細目
前のページへ