所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

寺田寅彦全集 第15巻         

著者名 寺田 寅彦/著
著者名(ヨミ) テラダ トラヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1998.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架918.6/テ/一般書013344493

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺田 寅彦
459 459

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810005672
書誌種別 図書
タイトル 寺田寅彦全集 第15巻         
タイトル(ヨミ) テラダ トラヒコ ゼンシュウ
著者名 寺田 寅彦/著
著者名(ヨミ) テラダ トラヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1998.2
ページ数 6,360p
大きさ 20cm
NDC10版 918.68
ISBN 4-00-092085-5



目次


内容細目

1 山の重量とその圧力
2 南硫黄島附近の海中に湧出せる新島について
3 新島探検記
4 X線の廻折現象と物質の内部構造
5 アイソスタシーについて
6 海流に関するヴェルクネス、サンドストレーム及びヘランド・ヘンゼンの理論
7 雨雪の荷電並びに雷雨電気の生因
8 砂の話
9 原子の構造に関する学説
10 原子核について
11 太陽面の変動と地球上の天気
12 分子の会合について
13 海底における土砂の移動について
14 気象雑俎
15 波の音
16 大正十二年九月一日の地震について
17 極度の寒さ(談話)
18 器械の手入れ取扱い方及び実験に関する注意事項(講演)
19 雲の話(講演)
20 ウェゲナーの大陸移動説(講演)
21 旋風について(講演)
22 火災と気象との関係(講演)
23 火災論の講義について(談話)
24 ロンドン大火と東京大火(談話)
25 火災研究の基本材料(談話)
26 伊豆地震 直後調査(談話)
27 大地震と光り物(談話)
28 地震に伴う光の現象(談話)
29 山火事の警戒は不連続線(談話)
30 シベリアの大山火事(談話)
31 不連続線と温度の注意で山火事を予防(談話)
32 室戸の奇現象
33 寺田寅彦先生談話会(談話)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。