蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 507// | 一般書 | 015175068 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810621549 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
発明はいかに始まるか 創造と時代精神 |
タイトル(ヨミ) |
ハツメイ ワ イカニ ハジマルカ |
著者名 |
ジョン H.リーンハード/著
中島 由恵/訳
|
著者名(ヨミ) |
ジョン H リーンハード ナカジマ ヨシエ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
13,407,44p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:How invention begins |
NDC10版 |
507.1
|
ISBN |
4-7885-1138-5 |
内容紹介 |
発明は個人の挑戦と時代精神が織りなすドラマ。それは大きなうねりとなって、社会に誰も予想しなかった変革をもたらす。「公的な」発明者だけではなく、先行する無数の人々の試みにもスポットライトを当てて描く。 |
著者紹介 |
カリフォルニア大学バークレー校で博士号を取得。ヒューストン大学機械工学・歴史学名誉教授。ラジオ局KUHF-FMヒューストンの番組『創意の原動力』の台本執筆者兼ホストを務める。 |
件名1 |
発明-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ