蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
それぞれの東京 昭和の町に生きた作家たち
|
著者名 |
川本 三郎/著
|
著者名(ヨミ) |
カワモト サブロウ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2011.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 事務室 | 910.2/カ/ | 一般書 | 015531762 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810749533 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
それぞれの東京 昭和の町に生きた作家たち |
タイトル(ヨミ) |
ソレゾレ ノ トウキョウ |
著者名 |
川本 三郎/著
|
著者名(ヨミ) |
カワモト サブロウ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2011.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
910.26
|
ISBN |
4-473-03679-7 |
内容紹介 |
明治28年生まれの画家・鈴木信太郎から、昭和4年生まれの作家・向田邦子まで、東京で暮した23人の文人をとりあげ、彼らの足あとをたずねて「ノスタルジー都市」東京を歩く。『なごみ』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1944年東京生まれ。東京大学法学部卒業。朝日新聞社を経てフリーの評論家に。「大正幻影」でサントリー学芸賞、「林芙美子の昭和」で毎日出版文化賞などを受賞。 |
件名1 |
日本文学-作家
|
件名2 |
文学地理-東京都
|
目次
内容細目
前のページへ