所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

神々が見える神社100選          

著者名 芸術新潮編集部/編
著者名(ヨミ) ゲイジュツ シンチョウ ヘンシュウブ
出版者 新潮社
出版年月 2016.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架175//一般書016514461

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

175.9 175.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910377238
書誌種別 図書
タイトル 神々が見える神社100選          
タイトル(ヨミ) カミガミ ガ ミエル ジンジャ ヒャクセン
著者名 芸術新潮編集部/編
著者名(ヨミ) ゲイジュツ シンチョウ ヘンシュウブ
出版者 新潮社
出版年月 2016.12
ページ数 239p
大きさ 21cm
NDC10版 175.9
ISBN 4-10-345503-5
内容紹介 「神々が見える」をテーマに、全国10万の神社から目利きが厳選した100社をビジュアルに紹介。祭神・社格・文化財・アクセス等のデータ、神話の神様名鑑、神社の見方等も掲載する。『芸術新潮』掲載を再編集して単行本化。
件名1 神社



目次


内容細目

1 伊勢神宮(三重)
2 出雲大社(島根)
3 大神神社(奈良)
4 宗像大社(福岡)
5 鹿島神宮(茨城)
6 香取神宮(千葉)
7 春日大社(奈良)
8 住吉大社(大阪)
9 宇佐神宮(大分)
10 岩清水八幡宮(京都)
11 賀茂別雷神社(上賀茂神社)(京都)
12 賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都)
13 多賀大社(滋賀)
14 花窟神社(三重)
15 西宮神社(兵庫)
16 東京大神宮(東京)
17 須我神社(島根)
18 美保神社(島根)
19 諏訪大社(長野)
20 高千穂神社(宮崎)
21 鵜戸神宮(宮崎)
22 霧島神宮(鹿児島)
23 和多都美神社(長崎)
24 磐船神社(大分)
25 橿原神宮(奈良)
26 大鳥大社(大阪)
27 熱田神宮(愛知)
28 嚴島神社(広島)
29 吉備津神社(岡山)
30 石上神宮(奈良)
31 仁科神明宮(長野)
32 神魂神社(島根)
33 水若酢神社(島根)
34 宇太水分神社(奈良)
35 宇治上神社(京都)
36 住吉神社(山口)
37 都久夫須麻神社(滋賀)
38 御上神社(滋賀)
39 油日神社(滋賀)
40 青井阿蘇神社(熊本)
41 新宮熊野神社(福島)
42 大瀧神社(福井)
43 神明造
44 大社造
45 住吉造
46 春日造
47 流造
48 日吉大社(滋賀)
49 鶴岡八幡宮(神奈川)
50 大崎八幡宮(宮城)
51 香椎宮(福岡)
52 八坂神社(京都)
53 伏見稲荷大社(京都)
54 松尾大社(京都)
55 大将軍八神社(京都)
56 出羽三山神社(山形)
57 熊野本宮大社(和歌山)
58 熊野速玉大社(和歌山)
59 熊野那智大社(和歌山)
60 英彦山神宮(福岡)
61 金刀比羅宮(香川)
62 談山神社(奈良)
63 金鑽神社(埼玉)
64 名草神社(兵庫)
65 八幡造
66 吉備津造
67 権現造
68 北野天満宮(京都)
69 大宰府天満宮(福岡)
70 御靈神社(京都)
71 神田神社(東京)
72 吉田神社(京都)
73 日光東照宮(栃木)
74 豊国神社(京都)
75 久能山東照宮(静岡)
76 平安神宮(京都)
77 明治神宮(東京)
78 岩木山神社(青森)
79 富士山本宮浅間大社(静岡)
80 北口本宮冨士浅間神社(山梨)
81 妙義神社(群馬)
82 榛名神社(群馬)
83 赤城神社(群馬)
84 大洞赤城神社(群馬)
85 三夜沢赤城神社(群馬)
86 雄山神社(富山)
87 白山比咩神社(石川)
88 大神山神社 奥宮 (鳥取)
89 阿蘇神社(熊本)
90 水神社(秋田)
91 線刻千手観音等鏡像
92 譽田八幡宮(大阪)
93 道明寺天満宮(大阪)
94 小村神社(高知)
95 劒神社(福井)
96 笠石神社(栃木)
97 櫛引八幡宮(青森)
98 大山祗神社(愛媛)
99 鹽竈神社(宮城)
100 日光二荒山神社(栃木)
101 氷川神社(埼玉)
102 寒川神社(神奈川)
103 彌彦神社(新潟)
104 氣多大社(石川)
105 氣比神社(福井)
106 三嶋大社(静岡)
107 南宮大社(岐阜)
108 建部大社(滋賀)
109 土佐神社(高知)
110 高良大社(福岡)
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。