蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
非伝統的金融政策 政策当事者としての視点
|
著者名 |
宮尾 龍蔵/著
|
著者名(ヨミ) |
ミヤオ リュウゾウ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 338.3// | 一般書 | 015888636 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910362549 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
非伝統的金融政策 政策当事者としての視点 |
タイトル(ヨミ) |
ヒデントウテキ キンユウ セイサク |
著者名 |
宮尾 龍蔵/著
|
著者名(ヨミ) |
ミヤオ リュウゾウ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
8,244p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
338.3
|
ISBN |
4-641-16490-1 |
内容紹介 |
非伝統的金融政策の効果はあるのか? 日銀の政策委員会メンバーだった著者が、その経験を踏まえながら、経済学のさまざまな知見をベースに、非伝統的金融政策をめぐる主要な論争点を検討し、その特徴と課題を平易に解説する。 |
著者紹介 |
ハーバード大学大学院修了(Ph.D.in Economics)。東京大学大学院経済学研究科教授。神戸大学名誉教授。「マクロ金融政策の時系列分析」で日経・経済図書文化賞受賞。 |
件名1 |
金融政策
|
件名2 |
日本銀行
|
目次
内容細目
前のページへ