蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ストレスをなくす心呼吸 心は呼吸と姿勢にいかに影響されるか
|
著者名 |
高田 明和/著
|
著者名(ヨミ) |
タカダ アキカズ |
出版者 |
リヨン社
|
出版年月 |
2004.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 健康・医療 | 498.3// | 一般書 | 014578218 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810362545 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ストレスをなくす心呼吸 心は呼吸と姿勢にいかに影響されるか |
タイトル(ヨミ) |
ストレス オ ナクス シンコキュウ |
著者名 |
高田 明和/著
|
著者名(ヨミ) |
タカダ アキカズ |
出版者 |
リヨン社
|
出版年月 |
2004.9 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
498.34
|
ISBN |
4-576-04159-2 |
内容紹介 |
呼吸法は健康面だけでなく、精神面にも非常によい影響を及ぼし、呼吸法を変えることで、精神が安定し、不安やストレスが取り除かれます。心をこめて行うとさらに効果が倍増する呼吸法「心呼吸」の方法を紹介します。 |
著者紹介 |
1935年静岡県生まれ。慶応義塾大学大学院修了。医学博士。専攻は生理学。浜松医科大学名誉教授、日本生理学会、日本臨床血液学会などの評議員を務める。 |
件名1 |
呼吸
|
件名2 |
健康法
|
目次
内容細目
前のページへ