蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
さらば価格競争 非価格経営に取り組む21社の実践
|
著者名 |
坂本 光司/著
|
著者名(ヨミ) |
サカモト コウジ |
出版者 |
商業界
|
出版年月 |
2016.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 335.3// | 一般書 | 016500395 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910359255 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
さらば価格競争 非価格経営に取り組む21社の実践 |
タイトル(ヨミ) |
サラバ カカク キョウソウ |
著者名 |
坂本 光司/著
坂本光司研究室/著
|
著者名(ヨミ) |
サカモト コウジ サカモト コウジ ケンキュウシツ |
出版者 |
商業界
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
335.35
|
ISBN |
4-7855-0509-7 |
内容紹介 |
コストダウン社会の終焉-。真の顧客は値段よりも品質と企業姿勢を見ている。価格競争型経営とは決別し、非価格経営に挑む中小企業21社の実践を紹介する。非価格経営実現のための8つのポイントも掲載。 |
著者紹介 |
1947年静岡県生まれ。法政大学大学院政策創造研究科教授、法政大学中小企業研究所所長。専門は「中小企業経営論」「地域経済論」「福祉産業論」。著書に「社員と顧客を大切にする会社」他。 |
件名1 |
中小企業
|
件名2 |
企業-日本
|
目次
内容細目
前のページへ