蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
学童集団疎開 受入れ地域から考える 岩波現代全書 108
|
著者名 |
一條 三子/著
|
著者名(ヨミ) |
イチジョウ ミツコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 372.1// | 一般書 | 016599718 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910461870 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
学童集団疎開 受入れ地域から考える 岩波現代全書 108 |
タイトル(ヨミ) |
ガクドウ シュウダン ソカイ |
著者名 |
一條 三子/著
|
著者名(ヨミ) |
イチジョウ ミツコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
7,265,8p |
大きさ |
19cm |
累積注記 |
p.33 |
NDC10版 |
372.106
|
ISBN |
4-00-029208-5 |
内容紹介 |
県別に割り当てられた40万人もの学童、決定から最初の受入れまでわずか1カ月余、宿舎や食糧の工面、軍事施設までもの疎開…。受入れ地域全体が戦時体制に巻き込まれる状況を明らかにした、新たな視点からの学童疎開史。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。千葉大学人文学部人文学科史学専攻卒。埼玉県公立高校在職中に博士(史学)学位取得。放送大学埼玉学習センター非常勤講師。 |
件名1 |
学童疎開
|
目次
内容細目
前のページへ